会社概要
社 名 | 有限会社 ⽜房板金 |
代 表 者 | 代表取締役 ⽜房 健次 |
所 在 地 | 〒371-0212 群⾺県前橋市粕川町下東田⾯200-1 |
T E L | 027-285-3270 |
設 立 | 昭和55年6月28日 |
登録事業 | 群⾺県知事許可 19250号 板金工事業 |
代表者あいさつ

我が社では、創業以来、品質と信頼を最優先に考え、数多くの仕事に携わってまいりました。私たちの使命は、耐久性と美しさを兼ね備えた製品を提供し、お客様に寄り添い期待に応える事です。建築板金は、建物の外観や機能性に大きな影響を与える重要な要素です。我が社では日々技術に技術の研鑽により施工の精度を高める努力を続けています。熟練した職人たちが一つ一つの製品に心を込めて取り組むことで、長年にわたり信頼される品質を実現しています。さらに、私たちの成功は社員一人ひとりの努力と情熱によるものであり、彼らの成長が会社の成長につながると信じています。社員が誇りを持ち、チームとして協力し合うことで、より高い品質を実現しています。私たちは、地域社会とのつながりを大切にし、地域貢献にも力を入れています。これからもお客様と共に成長し、信頼されるパートナーであり続けることをお約束いたします。私たちのビジョンは、ただの建築板金会社ではなく、地域社会に貢献し、持続可能な未来を築く企業であることです。皆様のご支援を心より感謝申し上げます。
代表取締役 牛房 健次
牛房板金のあゆみ
昭和23年 | 現在の資材置場を養蚕場として建設 |
昭和40年 | 作業場を建設し養蚕場も資材置場として改装 初代 牛房角次郎創業 |
昭和45年 | 二代目 牛房義夫入社 |
平成 3年 | 三代目 牛房健次入社 |
平成 9年 4月 | 有限会社牛房板金設立 牛房義夫社長就任 作業場改装 アルミ瓦上機導入 高所への荷揚上げ作業をする機械 6m動力折曲機導入 長尺品物の加工と勾配なども正確に曲げることのできる機械 |
7月 | 溶接機導入 金属を結合させる機械 |
平成10年 3月 | 駐車場付き資材置場建設 |
平成11年11月 | からくさ折機導入 屋根の軒先やケラバに取付ける水切用部材を曲げる機械 |
平成23年 4月 | 牛房健次社長就任 |
平成26年12月 | 会社事務所開設 |
令和 3年 3月 | ロータリーシャ導入 正確に切断することができる機械 |
令和 7年 6月 | 自家消費型太陽光パネル導入 再生可能エネルギー活用と停電時に自家発電した電気を緊急電源として使用できる設備 |
資格所有状況
内外装板金1級 | 3名 |
登録建築板金基幹技能者 | 3名 |
ガス溶接技能アーク溶接特別教育 | 3名 |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 | 1名 |
高所作業車運転 | 3名 |
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 | 3名 |
石綿取扱い作業従事者 | 3名 |
玉掛技能 | 3名 |
高所作業車運転 | 3名 |
職長教育・安全衛生 | 3名 |
足場の組て等作業主任者 | 3名 |